キャッシング・ローンの法律研究室U



契約書の借入額の確認について

借入金額が違うことに気がつかなかったら?

例えば、20万円しか借りていないのに、契約書には200万円と書かれていて、それに気づかずに判を押してしまった場合にはどうなるでしょうか?

債権者から200万円を返済するように請求された場合には、債務者側は20万円しか借りていないことを自ら立証するしかなくなってしまうのです。

根保証契約と知らずに判を押してしまったら?

保証人が根保証契約と知らずに判を押してしまうことはよくあることです。

この場合、1回限りの借金の保証人になったつもりでいても、事実上は、極度額の範囲内で何度も保証人としての責任を負わされてしまいます。

契約書の日付の確認とは?

契約した日付を実際の貸付日よりも前にずらして記すことで、利息を多く支払わせようとする悪質な債権者もいますので、日付も必ず確認するようにしてください。

契約書の確認で注意することは?

いずれにしましても、金銭消費貸借契約書に署名押印する際には、自分に不利な条項を押し付けられないように契約内容を熟読し、慎重に内容をチェックする必要があります。

ちなみに、契約内容に不振なところがあれば相手に確認し、それでも納得できない場合には、弁護士・司法書士など法律の専門家や、消費生活センターに相談するようにしてください。


借用書の中身と口約束が違う場合は?
借用書のタイトルはどうする?
借用書の後書きの書き方は?
契約書の借入額の確認とは?
契約書に判を押した後でも解約できる?
メモ用紙や名刺の裏の借用書は有効?
借用書の当事者の表示は?
契約書に判を押す前にチェックすることは?
根保証契約の危険性とは?
遅延損害金はどれだけ取られる?

Copyright (C) 2011 キャッシング・ローンの法律研究室U All Rights Reserved