キャッシング・ローンの法律研究室U



身に覚えのない借金の請求を受けた場合について

どうしたらよいですか?

近年、振り込め詐欺などの架空請求による被害が多発しています。

その被害総額は、警視庁資料によると平成18年1年間でおよそ250億円にも及んでいるそうです。

また、その手口は実に巧妙で、無差別メールによるものから弁護士会や裁判所を語るものまでさまざまです。

最近の新しい手口としては、税金の還付を装って、被害者にATMを操作させ、金を振り込ませるというものもあるようです。

こういったものは、あわてないで無視してしまえばよいものが大半です。

しかしながら、なかには本物の裁判所の手続きを悪用する手口もありますので、それだけは別です。

もし、裁判所から書留で封筒がきたら、それが本物であるのかどうかも含めて、すぐに弁護士などの専門家に相談するようにしてください。


身に覚えのない借金の請求を受けたら?
身に覚えのない請求書が届いたときの相談場所は?
架空請求かどうかの事実を確かめるには?
連帯保証人になる際、公正証書のための委任状もくれと言われたら?
「借金を一本化します」という業者の利用は?
無視してもよい請求書とは?
身に覚えのない請求を受けたときにしてはならないことは?
知人から借金の連帯保証人になってくれるよう頼まれたら?
連帯保証人になる際、契約書に「極度額」があったら?
借金整理の方法は?

Copyright (C) 2011 キャッシング・ローンの法律研究室U All Rights Reserved