キャッシング・ローンの法律研究室



住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)とは?

住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)とは?

住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)というのは、1999年に成立した「住民基本台帳法の一部を改正する法律」の規定によって、地方公共団体のシステムとして構築されたもののことです。

ちなみに、2002年に開始されています。

住基ネットの具体的なシステムの内容は?

住基ネットのシステムは、全国の市区町村の住民基本台帳をネットワーク化し、都道府県・指定情報処理機関※において本人確認情報を保有し、全国共通の本人確認を行うことを可能とするものです。

※(財)地方自治情報センター(略称LASDEC)が指定されています。

関連トピック
住基ネットの本人確認情報とは?

住基ネットの本人確認情報の内容としては、次のようなものです。

■氏名
■性別
■住所
■生年月日
■住民票コード
■上記の変更情報

住基ネットの管理システムは?

住基ネットでは、全国民に11桁のコードを付け、本人確認情報をコンピュータで一元管理します。


社会責任投資とは?
住宅金融組合とは?
住宅ローンとは?
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)とは?
住民基本台帳カードとは?
ジャパンプレミアムとは?
住宅金融専門会社(住専)とは?
住宅ローン特則による経済再生とは?
住基ネットの本人確認情報とは?
住民税とは?

Copyright (C) 2011 キャッシング・ローンの法律研究室 All Rights Reserved