キャッシング・ローンの法律研究室V



利息の金利が異なる理由について

なぜ、利息の金利は違うのですか?

「一文銭は貸さぬもの」ということわざがありますが、これは、一文銭のような小銭を貸しても、かえって手間がかかり取立てにくいというものです。

金融会社の発想もこれに似たところがあって、少額でも高額の借金でも貸付手続等の手間は同じですので、利息が多く入る高額の貸付けの方が得になるのです。

ちなみに、利息制限法もこのような点を考慮して、貸出金額の少ない方が利息の利率は高くなっています。

リスクと利息の関係は?

お金を貸すことについては、返済してくれるのかどうかというリスクの問題があります。

これについては、収入の少ない人や担保のない人の場合は貸倒れのリスクが高く、その分、金利は高くなります。

期限の利益喪失約款とは?

金銭貸借契約書に、期限の利益喪失約款が入ることがあります。

この期限の利益喪失約款は、月払いの返済などにおいて、返済が滞った場合に期限の利益※を失い、残債務(利息を含む)を一度に返済しなければならないというものです。

※月払いの場合は、契約に従って毎月分割して支払えばよいという利益のことです。


利息の計算方式は?
利息の金利が異なる理由は?
主な金融機関の借金の返済期間は?
借入先の選択とは?
悪質貸金業は調べられる?
金融機関の主な金利は?
借金の返済期間の決め方は?
履行期と履行遅滞
悪質金融業者の手口とは?
借金する順序は?

Copyright (C) 2011 キャッシング・ローンの法律研究室V All Rights Reserved